Wizardry #1 プレイ記録 06.再び

地下9階を探索中、敵の一団に遭遇する。

相手はレベル7メイジ×6とワイバーン×4。
ワイバーンはともかく、メイジはレベル7でも非常に危険だ。
最優先で倒すべく、モンティノとマカニトを唱えようとするが、敵の方が一手早かった。

レベル7メイジのマダルトでポップとリフが死亡。

その後も矢継ぎ早に襲ってくるダルトとマダルト。


抵抗する術はない。



あっという間に……




 

油断したわけではない。
こちらが弱かったわけでもない。
運が悪かったのだ。
なんでレベル7メイジなのにマダルト使えるんだよ……。





二度目の全滅により、パーティーメンバーは、再びティナ以降の6人となる。

No

名前

職業

Lv

種・属性

HP

7

ティナ 

Mag

7

Elf・G

11

16

16

18

17

12

44

8

マイルス 

Fig

7

Hum・E

14

8

5

14

11

12

57

9

ハッサン

Mag

7

Dwf・G

14

16

12

11

5

9

22

10

ゴリ

Fig

7

Hum・N

18

12

9

14

12

14

33

11

イアナ

Pri

7

Elf・G

9

13

16

16

14

9

41

12

マリオ

Mag

7

Hob・G

11

13

11

12

9

17

18


こちらはまだレベル7なので、またモンスター配備センターを突破するために強化しなくてはならない。
幸い、装備品は前のパーティーが残していった強力なものが店に並んでいる。
しかし金はないので、死の指輪を売ってからになるな。


しばらくレベル上げのために戦うが、魔術師3人のこのパーティーは僧侶イアナが前列に出なくてはならないため、麻痺を喰らいやすく、治療手段がなくなってしまうことが多い。
しかも盗賊がいないため宝箱を開けられず、金が全然増えないのでカントでの治療もままならない。
このままでは誰か死者が出た時に大変なことになりそうだ。


そこで、ランダムエンカウントで戦って金のみを得るため、地下4階のアラームのポイントに行く。
ここでティナがいち早くレベル9となりマカニトを覚えたので、戦闘は比較的楽になった。

続いて他のメンバーがレベル9となった時点で、死の指輪を鑑定して金を稼ぐためにハッサンをビショップに転職。
賢者ハッサン。





そして更にレベルを上げ、ハッサン以外がレベル10となった時点で、モンスター配備センターに挑んだ。

こちらの戦法は、後列3人がマカニト、イアナがモンティノ。
戦士2人はハイニンジャを攻撃。

まずティナのマカニトが真っ先に決まり、イアナのモンティノも成功する。
この時点でほぼ趨勢は決する。
ニンジャのクリティカルも喰らわず、あっさりと勝利できた。

そして、問題の宝箱。
盗賊がいないため強制的に罠を発動させて開けなくてはならない。
カルフォで確認したところ、罠はテレポーター。

……ということは、箱を開けるとブルーリボンは諦めなくてはならないだろう。
しかし、中の死の指輪は何としても必要な品だ。
さっきの戦闘も楽勝だったし、もう一度ここでボスと戦うことにし、テレポーターを発動させた。
………
………
………
そして、飛ばされた先は遠く離れた場所。
エレベーターまで到達できない場所であるため、階段で長い道のりを歩いて帰らなくてはならない。

距離から考えて、死の指輪のダメージの回復はおそらく間に合わないだろうから、誰か1人を犠牲にする必要がありそうだ。

色々と試算した結果、戦力から考えてマリオを犠牲にすることにした。
こんな時、パーティーはすごい険悪になるんだろうなぁ……。


イアナ「……というわけで、誰かが死の指輪を持たなくてはなりません。当然死にます。」
一同「……」
ゴリ「道中も安全じゃないから、いなくなっても影響の少ない者でなくてはならないな。」
一同「……」
ティナ「イアナは僧侶だから必要ね。戦力的に一番低いのはハッサンと……」
ハッサン「ちょ!まてよ!俺がいないと死の指輪の鑑定ができないぜ!万が一俺がロストでもしたら、持ち帰る意味が完全になくなるぜ!」
一同「……ロスト……」
マイルス「前衛の戦士はやっぱ必要だと思うぜ。後列はみんなAC10だからな。奇襲でも喰らったら大打撃だ。俺とゴリは外れるわけにいかないだろう。」
一同「……となると……。」
マリオ「……」


いやあ、いたたまれませんな。
しかもその後また同じパーティーで組まなくてはならないと考えると……。


こうして、マリオは人柱となりました。



彼の犠牲で持ち帰った死の指輪は高額で売却できました。
そのお金で、みんなは豪華な装備を買いました。
しかし、マリオに買ってもらえたものは15GPのローブだけでした。





再度モンスター配備センターで戦い、ブルーリボンを入手。
これでHit達のパーティーを救出に行けるようになった。

しかし、レベル10では返り討ちに遭う可能性の方が高い。
せめてマディが使えるようになるまで修行してからだろう。


ということで、地下7階で戦う。
後列全員が強力な魔法を使えるため、余程の事でなければ勝てる。
しかも、ティナの素早さが18あるためか、ほとんど先制することができ、非常に安定した戦いとなった。


何度か戦っていくと、チャンプサムライが出現。
ティナのマダルトが先制するが、HPが高いため一撃では倒せなかった。

続いて他のメンバーの呪文が唱えられる前に、敵のカティノが連続で襲い掛かり、前列が全員眠ってしまった。

代わりに前列に出される魔術師3人。

チャンプサムライは呪文はもとより、攻撃力の高さが危険な敵だ。
前列に出た魔術師達ではあっという間にやられてしまう……!

そして危惧したとおりハッサンが斬られて死亡!
ティナはHPが高いため生き残り、残りの敵をマダルトで沈めた。

仕方がない、こんなこともある。


急ぎ城に戻り、カント寺院でハッサンを復活させる。




あれ……?
しょうがないな……







え……?






ハッサン消失 享年24歳 レベル8 ビショップ

なんてことだ……。
彼の活躍はまだこれからだというのに……。

死の指輪を鑑定したのが、彼の最後の置き土産となってしまった。





新しいメンバーを補充しなくてはならない。
次の名簿番号のキャラは、

No

名前

職業

種・属性

ボーナス

コメント 

13

シャミノ

Thi

Elf・N

7

10

10

8

13

8

8

イメージはレンジャー 能力は程遠い


チームが必要としていた盗賊だ。
戦力的にはかなり下がってしまうが、宝のことを考えるとありがたい存在だ。


しばらくレベル上げをすると、シャミノの能力値はグングン上がる。
こいつは後の忍者として期待できる逸材だ。
しかも、道中こんなものを見つけた。



シールド+2、またの名を支えの盾。
中盤部分でのみ低確率で入手できるという幻のアイテムだ。
なくなるとイヤだからボルタックに保管しておく。

シャミノは良い運勢を運んでくれたみたいだ。





シャミノを加えたばかりではあるが、主力がレベル11となったため、全滅したHit達の救助に向かうことにした。

メンバーはシャミノを除いた5人。
地下9階で3〜4回戦わなくてはならないため、これ以上人数を減らすことはできない。

カンディで確認したところ、とりあえず失われた者はいないようだ。




第一陣
幸い友好的な敵が多かったため無事にポイントに辿り着いた。
全員の死体はその場あり、救助可能な状態であった。
まずはHitを救出。
あと5回、無事に到達できるだろうか……?


第二陣 − リフ救助。
復活も無事成功。


第三陣 − 










死ぬかと思ったが無事に撃破して弁慶を救助。
あと一匹キメラが多かったら終わっていた。


第四陣 − ルイージを無事救助・復活。
他に盗賊がいないから、こんな奴でも重要だ。


第五陣 − カテリーナの救助・復活に成功。


第六陣 − 限定パーティーのルール上、これまで先制の呪文で非常に強力だったティナを外して挑む。
ロルトを駆使して何とか救助・復活に成功。


無事、全員が甦った。
このパーティーは本当に悪運が強い。
ほとんど死ななかったハッサンがあっさりロストしたのに、生命力の低いカテリーナやリフは何度死んでもピンピンしている。





相変わらず地下9階で戦闘を繰り返す。

たびたび死ぬこともあったが、全滅の危機に見舞われることはなく、順調に経験値とアイテムが集まっていく。
そして遂にポップがレベル13となる。
L7全ての呪文を一度に習得したのはさすがだ。

アイテムでは、毒のメイス、マラーの冠、悪の盾+3、早業の短刀、などが手に入る。
弁慶がいつのまにか善になっていたので悪の盾は使えないが、なかなか良いものが手に入ったものだ。


さて、いよいよ最下層に挑む時が来たか?

No

名前

職業

Lv

種・属性

HP

コメント 

1

Hit 

Fig

13

Hum・G

18

18

13

18

16

15

101

このまま戦士でいくのがベストだろう

2

リフ 

Bis

12

Gno・G

16

13

12

8

15

14

57

彼の回復のおかげで弁慶が前列で戦える

3

弁慶 

Pri

12

Dwf・G

18

17

18

18

11

13

89

装備も充実し、前列でもなんら遜色ない

4

ルイージ

Thi

13

Hob・N

10

15

15

14

16

17

42

どんどんダメになっていく……解雇したい

5

カテリーナ

Sam

10

Elf・N

11

11

11

10

18

9

46

ドレインを喰らってHPが大幅に低下 危険かもしれない

6

ポップ

Mag

13

Hum・N

15

18

13

13

16

15

40

遂にマスターレベル よくぞ生き残ってくれた


地下10階は、これまでとはくらべものにならないくらい危険だ。また何度か全滅することを覚悟して挑まなくてはならないだろう。


←前へ   次へ→