Wizadry4 プレイ記録
04 ワードナと地獄の門
第十三死 ワードナと『神曲』
地下9階の階段を上がると、いきなりこんなメッセージがあった。
地下霊園だそうだ。
細い通路の左右には、扉がびっしりと並び、それが延々と続いている。
この扉の中が墓ということか。
最初に来た時には、扉の中にいた冒険者パーティーに瞬殺されたので、今回は扉の中に入るのは後回しとして、通路の一番奥まで進んでみる。
進めど進めど通路は続き、この扉の中を全て探索しなくてはならないのかと思うとゲンナリする。
そして、特に強力な敵ともエンカウントしなかったおかげで、一番奥まで辿り着いた。

扉の前に、『全ての望みを捨てよ!』というメッセージ。
これは……地獄の門に書かれていたいう、有名な言葉ですな。
あ、ちなみに初めてこの言葉を知ったのは『神曲』ではなく『聖闘士星矢』です。
いかにも何かが待ち構えていそうだが、この命をもって確かめなくてはならないので迷わず突入。
中は少しばかり広い部屋となっていた。
『ダンテもかつてここにあり!』
『マシュマロはちゃんと串に刺したかな??』
などというメッセージが床に散りばめられ、最奥部の手前にはこんなメッセージが出てきた。

これはボスかな……?
さすがにレベル1のワードナでは勝ち目がないだろうから、この多くの墓の中のどこかで召喚のサークルを見つけてから……ということかな。
じゃあ、引き返して地道に探索するか、というところでトレボーの亡霊に捕まる。

陛下、こんな所で現れるとは、まさに地獄の門ですな。
第十四死 ワードナと虎の騎士の咆哮
では、順番に霊園の扉を調べていく。
扉の中は全て2ブロックの小さな玄室で、特に固定敵などが出てくるわけではないようだ。
でも、ここのどこかに魔方陣やイベントがあるんだろうなぁ……。
そして、探索の途中で冒険者の一団に遭遇する。

『タロン’ズ タイガース』というチームのようだ。
『吼えよ!』という掛け声とともに襲ってくる。
リーダーのタロンはロードであるが、HPやACを見るに、何とかこのモンスター達でも勝てそうか?
と戦いを挑むも、ワードナが2発ほど攻撃を受けてアッサリ戦死。
早く魔法陣を見つけんことには、どうにもならんな。
第十五死 ワードナと見えざる羽虫の大群
ここで魔法陣発見!
意外と近くにあってよかった。

ここで目を引くモンスターは、F)のノーシーアムスワーム。
こいつの大集団ブレスにはさんざん苦しめられたものだ。
他には、麻痺攻撃のできるアッシャーと、回復呪文やモンティノができそうなレベル3プリーストを呼び出した。
ワードナもこれでHPが20となり、かなり余裕ができた。
新モンスターを連れて再びマッピングを続けると、またしても先ほどのタロンのタイガースが襲い掛かってくる。
だが、次に吠え面をかいたのは彼らの方であった。

ノーシーアムスワームのブレス攻撃は、1〜3くらいの小ダメージだが、さすがに9匹分のダメージとなるとバカにならない。
何より、全体に確実にダメージを与えられるのがありがたい。
もう、3グループ全部こいつを召喚したいくらいだ。
しかし、続いて現れた冒険者集団、『グレイホークのゴーストバスター』には、そうはいかなかった。

HPで分かるが、先ほどのタロン達よりも強い。
彼のパーティーの魔術師2人の行動は、なんとダルト×2であった!
ダルトを浴びて壊滅するノーシーアムスワーム。
残った者達もファイター達に倒されていき、遂にワードナもグレイホークの一撃を受けて死亡。
うーん……こいつらには、ちょっと敵いそうにないな……。
第十六死 ワードナと塔の兵士
塔のような場所に入ると、『タワーガードとの戦い』というメッセージと共に敵集団が現れる。

プライベート(二等兵)が5人とコーポラル(伍長)とある。
名前からして下っ端だし、全員ファイターという無駄な編成のため、ノーシーアムのブレス攻撃で一掃。
さらに扉が続いていたので奥に入ると、コーポラル5人とサージェント(軍曹)が出てきた。

こいつらも、先ほど同様のファイター集団なので、多少の手傷は受けるも楽勝な相手だった。
そして、一番奥の部分には……

『食器下げのボーイには見えねえな!』
と言って襲い掛かってきたのは、キャプテン(大尉)と、リュテネント(少尉、中尉)!
いよいよ大ボスか……さあ、戦闘開始だ!
だが、今回も同じようにいくだろうと思っていたが、キャプテンが少々やばい。
なんとマハリトを唱えてきて、ノーシーアムスワームが一発で全滅してしまったのだ。
マハリトの使える侍ということは、なかなかの実力者……伊達に大尉の身分に付いていない。
続くターンに再びキャプテンのマハリトが炸裂し、ワードナ死亡!
第十七死 ワードナと沈黙の僧侶
さっきのキャプテンにもう一度挑んでみるも、同様の結果となった。
レベル3プリーストのモンティノが効いてくれれば勝てる気がするんだがなぁ〜。
こいつ、ここぞという時に呪文唱えないんだよ……。
第十八死 ワードナと少尉の剣
ついにキャプテンを撃破!
まだノーシーアムスワームが8匹も残っている!
これなら勝てる!
隊長を失った軍団など脆いものよ!

しかし、この時である。
1人の勇敢な少尉がノーシーアムスワームのブレスをかいくぐり、ワードナの心臓に剣を突き立てたのだ。
第十九死 ワードナとキャプテンの罠
勝てん………
第二十死 ワードナと地下霊園の魔女
今度は編成を変えて挑んでみる。
呪文効果のあまり期待できないレベル3プリーストを外し、ウィッチを代わりに投入。
2レベルまでの呪文しか使えないが、大勢でカティノとディルトを唱え続けてくれるため、アッシャーの麻痺攻撃が効果的となるわけだ。

そして、対キャプテン。
そこまでの戦いでウィッチは2人にまで減ってしまったが、代わりにノーシーアムスワームもアッシャーも数は十分。
ワードナとウィッチがディルトで敵の守備力を下げ、マハリトが来る前にキャプテンを麻痺させることに成功!
残った敵はノーシーアムスワームのブレスで仕留め、遂にこのキャプテン一団を倒した!
しかし……
戦闘後に何かイベントがあったり、奥に続く通路があるのかと思いきや、手に入ったアイテムで目ぼしい物はトワイライトクロークという装備品のみ。
ACが1下がるので、ありがたいことはありがたいのだが……この塔って、それだけの場所だったの?
仕方ないので先を探索すると、先ほどの塔と同様の伍長や二等兵達が出現した。
奥まで進むと、同じくキャプテンが再登場。
幸い勝つことはできたが、入手できたアイテムも全く先ほどと同じ。
これは……どういうことだ?
この塔は一体何なんだ?
考えても分からないので、魔法陣に戻って回復し、奥のマッピングを続ける。
順番に墓を調べながら進み、扉があったので入ってみると……

秘密の通路を見つけたらしい。
このおびただしい玄室の中に、当たりが1つだけということか……。
この通路の奥には上に進む階段があった。

ここまで固定敵もいないので、すんなりと先に進めるようだ。
だが、とりあえずは、このフロアのマップを完成させないと……。
その後、少しずつ墓のマッピングをしている途中、雑魚敵に斬られて死んだ。
第二十一死 ワードナと因縁の対峙
マッピングをしている途中に、先ほどキャプテンと戦った塔と同じと思われる構造をした部屋をいくつか見つけたので、1つずつ見て回ることにしたが……
ここでも一番奥にキャプテンがいて、マハリトを喰らって死亡。
この数多く存在する塔にも、墓と同じように当たりが1つあるのかもしれないが……現在のモンスターで挑むのは厳しいかな。
せっかく上に行く階段を見つけたのだから、より強いモンスターを召喚してから再度探索した方が効率良いかもしれない。
第二十二死 ワードナと魔犬ヘルハウンド
とりあえずマップを完成させるべく、一番奥の門を潜って、最初に引き返した所まで行く。
墓場を一通り見回ったため、もうかなり消耗していたが、戻るのも面倒だから死ぬ前提で偵察だけしておく。
この部屋の奥の地点、『手遅れになる前にここから逃げろ!』と出たメッセージの場所で調べると、案の定ボスらしき敵が出現した。

出てきた敵はヘルハウンド!
なんとHP222という凄まじい耐久力だ!
こんな相手にハリトとかバディオスだけで勝てるわけねえ!
成す術なく噛み砕かれてワードナ死亡。
こいつはどうしたもんかな……。
第二十三死 ワードナと寂寥の狂王
復活した早々にトレボーの亡霊に捕まって死亡。
ほんと、寂しがりやさんなんだから。
第二十四死 ワードナと地獄の門
ノーシーアムスワームやプリーストのような、敵集団と戦うための編成ではなく、麻痺攻撃を持つアッシャーや、エナジードレイン攻撃を持つマミーを主軸に編
成した。
今回は、敵である冒険者達がエナジードレインされる側のようだ。
マミーに吸い取られて弱体化していく冒険者達を見るのが実に気持ちいい。
で、再びヘルハウンドに挑む。

ディルトによって敵の装甲を弱めた後、アッシャーの一撃がヘルハウンドを麻痺させた!
見事!見事だアッシャー!
正攻法である必要はない、これぞ、このシナリオの特徴だな。
痺れて動けなくなった地獄の魔犬ヘルハウンドは、デーモニックチャイムなるアイテムを落とした。
ヘルハウンドの隣には、地獄の仔犬ヘルパピーも出現。

マミーのドレインを喰らいまくって、見る見る最大HPが減っていき、簡単に倒せた。
しかし、こいつは何もアイテムを落とさず。
ボスを倒して奥に進むと、地獄の門なるものがあった。

こいつは、いかにもヤバそうな所だ……。
選択肢にある『賄賂を出す』を選ぶと、『賄賂の品を投げ込んだ途端、それは溶けて蒸発してしまった』と、ジョークのようなメッセージが出た。
何を投げ込んだのか気になるところだが、これは意味がない選択のようだ。
やはりアイテムを使うと何かが起こるのか……と、さっきのヘルハウンドが落としたデーモニックチャイムを使うと、
『責めさいなまれた、魂のおぞましき呻き声がチャイムより流れ出て、その門の土台を揺り動かした!』
とメッセージが出てきた。
が、しかし、そのメッセージが出たきりで、別段何も起こらない。
まだ何か必要なのか?
試しに、地下10階で見つけた緑の石『ブラッドストーン』や、キャプテンから手に入れた『トワイライトクローク』を使うが、こちらは効果がない様子。
他にはイベントアイテムらしき物も持っていないから、ここではまだ何も起こらなそうだ。
後は行ってない塔を全て回ってみれば、重要なアイテムが見つかるかもしれないが……。
……といったところで、トレボーの亡霊が登場して死亡。
第二十五死 ワードナとグレイホークの最期
塔にいるキャプテンは手ごわいので、先に地下8階で魔方陣を探すことにした。

『これより 千尋の修羅場』とある。
見渡す限りの大広間で、ここもある意味マッピングが大変そうだ。
とりあえず壁沿いに進んで行くと、すぐにイベント表示のある床を発見。
入ってみると大当たり!
次のレベルの魔法陣であった。

そろそろ頼もしそうな面子が増えてきたな。
確か3レベルまでの魔術師呪文を使えたスピリットと、ブレス攻撃に定評のあるドラゴンフライ、そしてレベル5プリーストの安定パーティーを編成した。
ここでワードナも3レベルの呪文、つまりマハリトを使えるようになった。
これは非常に大きい。
その後、すぐに地下9階へ戻って探索を再開する。
予想通りスピリットはマハリトを唱えるため、大抵の敵はあっという間に全滅する。
塔にいるキャプテン達にも挑んでみたが、瞬殺だった。
もはやキャプテンのマハリトを喰らった程度では死ななくなったし、レベル5プリーストのバマツやモンティノのサポートも万全だ。
1階層違っただけで、強さに明確な違いが出るものだな。
あの強敵集団『グレイホークのゴーストバスターズ』も、苦戦はしたものの撃破した。

ワードナとスピリットと合わせて、1ターンにマハリト3〜4回とか普通に飛んでいくから、心強いことこの上ない。
もっと早く上に行っておけばよかった。
そして、塔を順次焼き討ちしていくと、塔の一番奥で、こんな物を見つけた。

星のような縞模様と深夜の闇を思わせる深い青さをたたえた石『ランダーズターコイズ』を入手!
……した直後、トレボーの亡霊が……
ワードナと深蒼の石
再び先ほどの『ランダーズターコイズ』を入手。
だが、この石を地獄の門まで持って行って使用してみても、何も起こらなかった。
うん、何となく違うとは思ってたんだ。
この石は、上の階で見つけた『ブラッドストーン』と対になってるような感じである。
何やらスペシャルパワーを秘めているみたいだが、使ってみても効果の程はよく分からない。
スペシャルパワーと言えば、道中で見つけたトワイライトクロークや、雑魚敵が落としたサイレンスコーン、ノービスキャップなるアイテムからもスペシャルパ
ワーが引き出せるみたいだが、試しに使ってみても一体何の効果があるのかサッパリだ。
すぐ死んでやり直せるからスペシャルパワーを躊躇無く引き出せるのはありがたいのだが、効果が分からなくては意味がない。
とりあえず地下9階は全て回ったので、このまま地下8階へと行ってセーブすることにしよう。
←プレイ記録03へ プレイ記録05へ→